初ハワイ島の1番の観光目的である火山。
今回はチャーターツアーでハワイ島を観光してきました。
前回UPしたビッグアイランドキャンディーズの次の目的地。
ヒロの街を抜けて、ハワイ火山国立公園に行ってきましたので、シェアしたいと思います。
ハワイ火山国立公園
目指すは、ハワイ国立公園。
火山が見られるかは、自然現象なので分からない。
ツアーを申し込んだ時も、今は噴火がおさまっているので、希望の赤い溶岩を見られる可能性は低いと言われていました。
しかし道中、ガイドさんから吉報が!
「ラッキーですね、昨夜噴火が始まったので、間に合うかもしれません。」と!!
ハワイ島には火山を見に来たといっても過言ではなかったので、ウキウキしながら向かいます。
車の中から、天に昇っていくような雲のようなものが見えたところ、
「噴火続いてますねー」と!!
ウキウキが止まりません!!
そして、ハワイ国立公園へ到着。
ボルケーノ・ハウスの建物を抜けたら、まさかの光景!
もう、火山!!!!
ハレマウマウ火口です。
こんなに、すぐお目にかかれるとは!!
煙が高くあがって赤い溶岩が噴出しているのも見れて、ラッキーです!!
拡大映像も有りの動画はコチラ⇩
火山に見入っていたら、焦げ臭いような煙のような臭いがしてきて。
火山の臭いもするんですねーとガイドさんに言ったら、
「それは…後ろのレストランの香りですねー笑」
ということで、お腹もすいたので、ボルケーノハウスのレストランに入ることにしました。
ボルケーノ・ハウス ザ・リム
ボルケーノ・ハウスは1877年に開業したハワイで最後とされる歴史あるホテルです。
古くは『トム・ソーヤーの冒険』を書いた作家、マーク・トウェインが観光に訪れ、このホテルに滞在したことを彼の書籍でも記しているとのこと!
そのボルケーノハウスの特別なところは、唯一無二の立地にあります。
🌋 まさにクレーターの特等席!
「ボルケーノ・ハウス 」の最大の魅力、それは何と言ってもキラウエア火山のハレマウマウクレーターの縁、まさにその「リム」に建っているという事実です。部屋の窓から、レストランから、一歩外に出れば、広大なカルデラが目の前に広がる…そんな非日常がここでは日常なのです。時間や天候によって刻一刻と表情を変える火山の姿を、これほど間近に、そしてじっくりと堪能できる場所は世界でも稀でしょう。
🌲 ハワイ火山国立公園の心臓部に滞在するということ
このホテルは、世界遺産でもあるハワイ火山国立公園の中に位置しています。つまり、公園のゲートをくぐり、その奥深くへと進んだ先にようやく辿り着ける特別な場所なのです。宿泊するということは、閉園後の静寂に包まれた公園を独り占めできるような贅沢を味わえるということ。夜には満天の星空が頭上に広がり、条件が良ければクレーターから立ち上る噴煙や(活動期には)赤い光が、昼間とは全く異なる神秘的な風景を見せてくれます。
🚶♂️ すべてが徒歩圏内!アクティビティへの抜群のアクセス
キラウエア・ビジターセンターや数々のハイキングトレイルの出発点がホテルのすぐそばに点在しています。朝一番、まだ観光客が少ないうちに人気のトレイルを散策したり、夕暮れ時のドラマチックな景色を求めて気軽に歩き出したりと、火山観光の拠点としてこれ以上の立地はありません。車を置いて、地球の息吹を感じながら散策できるのは、この場所ならではの特権です。
✨ この立地だからこその体験
窓を開ければ火山: 他のどこにもない、圧倒的な風景が日常に。
夜の静寂と星空: 周囲に人工的な光が少ないため、星々の輝きが際立ちます。
早朝の散策: 清々しい空気の中、静かな火山を独り占め。
この唯一無二のロケーションが、あなたのハワイ島旅行を忘れられないものにしてくれるはずです。
そして、このホテル内にあるキラウエア・カルデラの縁に建つレストランが「ザ・リム」。ハワイ火山国立公園のゲートから車で5分ほどの所にあり、標高1200mほどの高地になります。レストランは、宿泊しなくてもお食事がいただけます。
食事を楽しみながら日没を迎えるころになると、活発な火山活動を続けるクレーターから、もくもく上がる煙がオレンジ色に見え、真っ暗な外との対比が何よりも印象的になる為、夕方になるとあっという間に満席になるようです。
住所:1 Crater Rim Drive, Hawaii Volcanoes National Park, HI 96718 アメリカ合衆国
電話番号:+18089306910
営業時間:7:00-10:00、11:00-14:00、17:30-21:00
キラウエア・カルデラを見降ろせる位置にあるボルケーノ・ハウス。
勿論人気は、窓際の席。
この日は空いていなかったので、窓際ではなかったですが、十分火山を見ながら食事ができました。
ランチメニュー
「ザ・リム」のメニューの特徴
①地元ハワイ島の恵みがたっぷり!地産地消へのこだわり
「ザ・リム」の最大の魅力は、なんといってもハワイ島産の新鮮な食材をふんだんに使っていること! 地元の農家や牧場から仕入れた旬の野菜、フルーツ、新鮮なシーフードやお肉を活かした料理は、まさにハワイ島ならではの味わいです。島の恵みをダイレクトに感じられるのは嬉しいポイントですね。
②景色だけじゃない!五感を刺激する絶品料理の数々
壮大な景色に負けないくらい、料理も本格的!
新鮮なシーフード料理: コナ産カンパチのソテーなど、近海で獲れた魚介類を使った一皿は必食!
ハワイ島産のお肉料理: 牧草で育った地元牛のステーキや、旨味たっぷりのチキン料理も人気です。
ハワイアン・テイストを感じる一品: アヒ(マグロ)を使ったポキやたたき風の前菜など、ハワイらしいメニューも楽しめます。 もちろん、ピザやサラダ、スープといった定番メニューも充実していますよ。
ランチメニューは、コチラ⇩
頼んだのは、バーガー
肉!って感じのパテで、ポテトもおいしかったです🍔
カルーアポークパイナップルフラッドブレッド
予想していたのと違ってピザみたいな感じでした。
甘めのソースで美味しかったです。
チキン
チキンも味しっかりで、美味しかったです。
残ったので、ホノルルに移動前のヒロ空港で夕飯に食べました✈
そして、ボルケーノハウスには、ギフトショップもあるので、記念に火山マグネットを購入して、再び外へ出て火山鑑賞🌋
赤い溶岩が流れているのが見れたり。
時たま大きく噴火が上がったり。
ずっと見てても飽きません!
そして、ツアーガイドさんから双眼鏡を借りていたので、じっくり見られました。
ツアーじゃない方は、双眼鏡があるとおススメです!
まとめ
ハワイ島といえば、キラウエア火山。
火山の噴火は自然現象ですので、確約はないですが、噴火とタイミングが合うと、素晴らしい光景が見られます。
ボルケーノハウスで今回は火山鑑賞と食事だけでしたが、宿泊すれば、夜の暗闇に映える赤い火山が見られると思うとまた行きたい場所です。
今回は、そこまで大規模な噴火ではなかったそうですが、初めての火山を見た私にとっては、自然の力強さを感じた貴重な体験でした。
ザ・リムで、毎時毎秒吹き出す炎を眺めながらハワイの料理を堪能する素敵な時間を是非!