luvmickey blog

旅行やお得なこと、おススメなどシェアしていこうと思います☆

luvmickey blog

プライオリティパスを持ってルンルンで成田空港のやんまに行ったら、まさかの!!エポスカードの紹介番号も公開中

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

約半年ぶりに成田空港を利用しました。

 

プライオリティパスにを使おうと成田空港ついて、やきすきやんまに行ったら…

プライオリティパスのオフィシャルWebサイトには記載のないものがありましたので、シェアしたいと思います☆

プライオリティパスとは?

プライオリティパスの概要

・世界1,500カ所以上の空港ラウンジが利用可能
・空港ラウンジでは、軽食やドリンク、Wi-Fi、電源などを利用可能
・空港ラウンジ以外にも、提携レストランやショップで割引や特典を受けられる
・年会費を支払うことで会員になり、サービスを利用できる
・プライオリティパスが付帯したクレジットカードもある

プライオリティパスのサービス内容

・空港ラウンジの利用
世界各地の空港にある提携ラウンジが利用可能です。
ラウンジ内では、軽食やドリンクの提供、Wi-Fi接続、電源利用などができます。
シャワーや仮眠室を備えたラウンジもあります。
・提携レストラン・ショップでの割引
空港内の提携レストランやショップで割引や特典を受けることができます。
食事や買い物をよりお得に楽しめます。
・プライオリティパスアプリ
提携ラウンジの検索や利用条件の確認ができます。
デジタル会員証としても利用可能です。

プライオリティパスは、空港での時間をより快適で有意義にするためのサービスです。旅行や出張の機会が多い方にとって、大変便利なサービスです!

 

プライオリティパスの種類と年会費

スタンダード会員
年会費:99米ドル
ラウンジ利用料:1回あたり35米ドル
旅行頻度が少ない方向けのプランです。
スタンダード・プラス会員
年会費:329米ドル
ラウンジ利用料:年間10回まで無料、11回目以降は1回あたり35米ドル
定期的に旅行をする方向けのプランです。


プレステージ会員
年会費:469米ドル
ラウンジ利用料:無料
頻繁に旅行をする方向けのプランです。


年会費について
上記年会費はプライオリティパス公式サイトで直接申し込んだ場合のものです。
プライオリティパスが付帯したクレジットカードをお持ちの場合、年会費が無料になることがあります。


補足事項
同伴者の利用料金は、どのプランでも1回あたり35米ドルです。
年会費は変動することがありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。


プライオリティパスには、上記プランとは別にクレジットカードに付帯して発行されるものがあります。

私はエポスカードプラチナに付帯のプライオリティパスを持っています。

 

エポスカードを作るなら⇩から!

リンク先に紹介番号を入れてカード作成してください。

ポイントGetできますよ☆

www.eposcard.co.jp

ご紹介番号:25021429819

エポスカードは海外旅行傷害保険が利用付帯ですが、電車やバスの運賃を払うだけで対象!

インビテーションが来れば、年会費無料の「エポスゴールドカード」にアップグレードも可能です。

そこからインビテーションで、年会費はかかりますが、プラチナカードにアップグレードし、プライオリティパスをGETしました!!

 

ハピタスからエポスカードを作成するのもおススメ⇩

m.hapitas.jp

成田空港第1ターミナルプライオリティパス利用最新情報

成田空港第1ターミナルでプライオリティパスで利用できる人気のレストラン

肉料理 やきすき やんま

到着後でも利用できると噂を聞きつけ、帰国後へ伺ってみました。

すると・・・

プライオリティパス利用不可のご案内が!!

記載のカードでの利用はできないようです。

 

今回は同行者が楽天カードでのプライオリティパス所持者だったので諦めました…

お肉食べたかったなぁ…

 

プライオリティパスの公式でのご案内はないようですので、ご利用予定の方はご注意を!!

スポンサーリンク